CONCEPT コンセプト

にぎわい・文化・つながりが生まれるFUKUSHIMA EGG

心地よいから人がたまる。
多彩なイベントの舞台になる。
思いがけない出会いや、今までにない交流が生まれ、
地元の若者も誇りに思う福島が育まれる。

ここは復興・再生をこえた、
あたらしい福島の発信拠点。
東北の玄関口として、さまざまな人々がここに集まり、
大人もこどももふれあえるきっかけをつくることで、
この福島駅前に、にぎわい・文化・つながりを
生みだします。

ワクワクする未来を生みだすためにどんなことが必要だろう?

  • シッタブルシティ

    SITTABLE CITY

    座れる、たまれる、居たくなる。

    敷地内にはとにかく座れる場所がたくさん。
    学生やワーカーからファミリー、シニアまで
    ひとりで来てもグループで来ても
    市内外のあらゆる人が
    思い思いに過ごせる居場所に。

  • ランデブーポイント

    RENDEZ-VOUS POINT

    訪れるたびに、出会いがある。

    福島駅前の待ち合わせスポットになるとともに、
    思わず知り合いと出くわすような
    にぎわい溢れる場所に。
    さまざまなイベントやテナントをきっかけに、
    新しい出会いも待っている。

  • コミュニティテーブル

    COMMUNITY TABLE

    ここから、新しいつながりを。

    知らない人同士が一か所に集い、
    それをきっかけにつながりやコミュニティが
    生まれていく。
    この場所自体がそんな交流の
    土台となる
    街なかの大きなテーブルのような存在に。

  • ローカルプライド

    LOCAL PRIDE

    地元の若者も誇れる福島へ。

    東北で最も洗練されつつも、愛着の湧く
    スポットを目指して。
    フルーツやお酒など昔ながらの産品を
    アップデートし、
    他県に誇れる福島の新名物を
    育てたり、
    地元の意欲ある若者が
    ここを起点に活動を起こしていく。

  • フューチャーカルチャー

    FUTURE CULTURE

    次世代カルチャーの聖地に。

    eスポーツやアニメ、漫画などコアなファンの多い
    次世代カルチャーを積極的に発信して、
    東北における関連イベントの聖地になる。
    多彩な集まりから、多様なにぎわいをつくっていく。